ダンボール箱工房・ブログ / スタッフだより, 未分類
簡易C式や簡易B式はワイヤ止めの機械で仕上げます。 角がホッチキスのようなもので留まっているのを見ることがあると思いますが、最近では減ってきました。 創業当時はボール函を主にしていましたので、ワイヤ止…
9月6日の北海道胆振東部地震では、大規模な土砂崩れ、液状化、そして北海道全域が停電しました。 停電によって酪農、農業、漁業にも大きな被害が発生しています。 お見舞い申し上げます。 そして、一日でも早い…
ダンボール箱工房・ブログ / スタッフだより
9月4日の台風21号では、大阪はとても被害を受けました。 車が横転し、屋根や看板などが飛びました。 沿岸では車やコンテナー火災もありました。高潮で打ち上げられた海水にマグネシウムが反応したようです。 …
ダンボール箱工房・ブログ / information, スタッフだより
迷ったら読んでください!! 気の向くままにBlogを更新していくkawamuraですb 今回から材質紹介と称したシリーズ記事を挙げていこうかと思います L(゚ロ゚L ) &…
はじめまして!! 初Blogをしたためております、営業部2年目kawamuraですb 皆様はお盆休みいかがでしたか!? 私は、恥ずかしながらまだ休み気分が抜け…
暑い暑い^^;と言っても、今日は立秋 今朝は少し涼しさを感じました。 残暑お見舞い申し上げます。 誠に勝手ながら、8月11(土)〜8月15日(水)を夏期休業日とさせて頂きます。 ダンボール箱のお問い合…
カラーダンボールで一般的にグレーと呼ばれる色は、色ライナーでは2種類あります。 色ライナー グレーは中間的な色で、濃いグレーと薄いグレーでは、全く印象が違います。 取り扱っているカラーダンボールで、薄…
西日本豪雨に際しまして、お見舞い申し上げます。 募金活動支援のため、カラーダンボール製募金箱の送料を改定しました。 3000円以上は無料です。 3000円未満は、1,000円です。(沖縄・北海道を除く…
このたびの西日本各地にもたらした記録的な大雨によって被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申しあげます。 一日も早く復旧、復興できますよう、皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。 ダンボール箱工房では、…
ダンボール箱工房・ブログ / 製品紹介, スタッフだより
黄色の募金箱100個のご注文をいただきました。 ダンボール製募金箱は全ての色の在庫があるわけではありません。 よくご注文いただいているのは、白色、日和色、ピンクです。 今回…
ダンボールの形式から選ぶ
ダンボールの種類:フルート
ダンボールの材質:ライナ
ダンボール箱の採寸方法
ダンボール箱への印刷方法
色数豊富!カラーダンボール
大洋紙器株式会社 〒546-0001 大阪府大阪市東住吉区今林4丁目 12-9
TEL 06-6792-7878 FAX 06-6792-7802
(c) Copyright 2003- 2025 TAIYOUSHIKI CO