ダンボール箱工房・ブログ

ハードディスクのパッケージ

ハードディスクのパッケージ

バックアップ用のハードディスクを通販で買いました。 午前中に注文したら、夕方には届きました。 この物流システムっていつも凄いなぁ、と思います。 届いたハードディスク、どのように梱包しているのか、気にな…

新聞とマンガ

通販の発送時の詰め物ですが、 エアキャップ(プチプチ)や薄製など様々あります。 見栄えはよくないですが、何といっても安上がりでエコなのは、新聞紙! 家庭や職場での古新聞を活用されているところも多いと思…

エコアクション21 審査が終了しました

昨年から取り組んできたエコアクション21 審査していただきました。 掲示板や毎朝の環境方針の唱和など良い評価をいただきました。 ひとり一人がエコについて考え、ゴミの分別や、使わない照明器具の消灯、水道…

社員旅行に行ってきました

伊勢に行ってきました。 鳥羽で、海の幸をいただき、伊勢神宮参拝 その後、おかげ横丁を散策 楽しい、ひと時でした。

新入社員です、よろしくお願いします!

12月から当社で働くことになりました新人のKです。22歳、最年少です。 営業職ですが、まずは現場を覚えてもらってます。 3日目ですが、ステッチャ—の機械で、ワイヤ留めをしています。 結構慣れた手つきに…

段ボールにキズが付くのでご注意!!

まれにお客様から、ダンボールにキズがついていると返品があることがあります。 これは、結束紐を引っ張った時に結び目が通った跡なんです。 段ボールを積み重ねた重みで、結束紐の結び目が段ボールに食い込んでし…

中学生職業体験学習を体験

先日、平野区にある中学校から2年生の男子生徒3名が2日間職業体験に来ました。「面取り」というダンボールの縁にテープを作業や結束など スリーブに糊をつけて貼って箱に詰めたりと、カッティングマシンの操作な…

カレンダーもあとわずか

秋が深まってまいりました 今日は立冬ついこの前まで、暑い、暑い、と言ってエアコンをかけていたけれど急に冷え込んできました。 夜明けも遅くなり、起きる頃はまだ真っ暗 風邪を引かないようお気をつけください…

デザインのお勉強

パッケージアカデミー第5回目を受講してきました。 今回は、デザインについて学びました 配置の黄金分割とは1:1.618で配置されていることを言います。 今まで、何気なくレイアウトしていたものですが、美…

初めまして、新人さんです。

1週間前から、パートで来ていただいている女性です。新人さんですが、この業界では数十年の大ベテラン。大先輩です! ワイヤ止めや手貼り、手作業をしていただいています。急に忙しくなり、当初の予定より、3日早…

大洋紙器株式会社
〒546-0001 大阪府大阪市東住吉区今林4丁目 12-9

TEL 06-6792-7878 FAX 06-6792-7802