ダンボール箱工房・ブログ / スタッフだより
大阪の町からまいどっ!!(=゚ω゚)ノ いつもダンボール箱工房をごひいき頂き誠に有難うございます。 _(._.)_ 今日はめちゃくちゃ楽しいことをやっちゃいました!! 「これ、色をつけた方がええんちゃ…
皆さまコンイチワ(✿✪‿✪。)ノ♡ いつもダンボール箱工房をご利用いただき有難うございます。 「ん~~っ(*´Д`) 会社の入り口、 もうちょっとお洒落に出来ないかなぁ~(´-ω-`)…
ダンボール箱工房・ブログ / 未分類
皆さまコンニチワ--! ( ^)o(^ ) いつもダンボール箱工房をご利用いただき有難うございます。 _(._.)_ 今回は、スリッパラックのご紹介です! 弊社の応接室に入るお客様が 毎…
ダンボール箱工房・ブログ / information
いつも弊社のダンボール製品をお使いいただき誠に有難うございます。 この度、YouTubeにて「ダンボール箱工房」chを開設いたしました。 弊社の出来ることをより多くのお客様に知っていただきたく、 沢山…
ダンボール箱工房・ブログ / つくってみました
いつもブログを見て下さっている皆様、(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ Mr.Mですm(_ _)mペコリ♡ 早速ですが、今日はこんな面白いダンボール製品を作っちゃいました(; ・`д・´) 何コレー--!?…
ダンボール箱工房・ブログ / 製品紹介, スタッフだより, つくってみました, 未分類
いつもブログを見て下さっている皆様へこんにちは!! 初めてブログを書いてみたMr.Mです! 今後は制作事例やブログの更新もチャレンジしていくので、 楽しんで見ていただけると嬉しいです! 皆さまのお役に…
ダンボール箱工房・ブログ / information, 製品紹介, スタッフだより
✎✎片面ダンボールとは中心の片面だけ、ライナーを貼り合わせたものを言います。 片面にナミナミ部分が見えて、もう片面はフラットになってます。 RFIW5614 ✎特徴 片面にライナーがない…
ダンボール箱工房・ブログ / information, スタッフだより
待たせたな!! 気の向くままにBlogを更新していくkawamuraですb シリーズ記事といいつつ間隔が大幅に開いていしまったこと・・・ 本当にすまないと思っ…
迷ったら読んでください!! 気の向くままにBlogを更新していくkawamuraですb 今回から材質紹介と称したシリーズ記事を挙げていこうかと思います L(゚ロ゚L ) &…
カラーダンボールで一般的にグレーと呼ばれる色は、色ライナーでは2種類あります。 色ライナー グレーは中間的な色で、濃いグレーと薄いグレーでは、全く印象が違います。 取り扱っているカラーダンボールで、薄…
ダンボールの形式から選ぶ
ダンボールの種類:フルート
ダンボールの材質:ライナ
ダンボール箱の採寸方法
ダンボール箱への印刷方法
色数豊富!カラーダンボール
大洋紙器株式会社 〒546-0001 大阪府大阪市東住吉区今林4丁目 12-9
TEL 06-6792-7878 FAX 06-6792-7802
(c) Copyright 2003- 2023 TAIYOUSHIKI CO