ダンボール箱工房・ブログ

朝は8時10分からです

朝は8時10分からです

ダンボール箱工房の朝は8時10分からです。 まずは全員でラジオ体操をします。 ラジオ体操は昨年の3月からやってます。 ラジオ体操第一と第二を交互にやってます。 その後、朝礼 この間5分位 そして今月か…

6月から、朝の掃除やってます

6月から、朝の掃除やってます

さわやかな新緑の季節です。 朝の風はとても心地よいです。 当社の就業時間は、朝8時10分からです。 ラジオ体操、朝礼の後、仕事にかかっていましたが、 6月より8時30分まで約15分間、朝の掃除を始めま…

募金箱設置の店舗です

当社の募金箱を設置していただいている金融機関です。 会社のイメージカラーに合わせて、ライトグリーンの募金箱です。 もちろん、募金はさせていただきました。

募金箱 本日の出荷、間に合いました

今日の夕方、募金箱が出来上がりました。 クロネコヤマトさんの集荷は終わっていたのですが、 近くの営業所に持ち込めば、今日の荷物として間に合うと思い 急いで梱包しました。 しかし、あいにくの雨・・・ 担…

募金箱 くまモンイラスト使用について

募金箱 くまモンイラスト使用について

募金箱に「くまモン」のイラストを入れるのは、熊本県の承諾なしに簡単な手続きだけでできます。 せっかくの募金活動 くまモンと一緒に活動しませんか。 詳しくは、くまモンのイラストの支援活動等への利用につい…

熊本地震に際しましてお見舞い申し上げます。

カラーダンボール募金箱

昨日、4月14の「熊本地震」におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申しあげます。 被災地におかれましては、一日も早く復興できますよう、皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。 ダンボール箱工…

ダンボール箱工房の動画を撮影しました。

ダンボール箱工房の動画を撮影しました。

ダンボール箱工房では、A式(みかん箱タイプ)が得意です。 紹介動画を作ってみました。 何かに似てるでしょうか? ダンボール箱工房の大洋紙器  

ワイヤ留め

ワイヤ留め

今はのり貼りが主流になってますが、以前は良く使われていた針金留めのB式箱 当社でも5、6台の機械が、常時稼働していて主力の機械でした。 今は、たまにしか使ってませんので、2台しかありません。1台だけす…

謹賀新年

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 初日の出です。 6時過ぎに、ランニングで、家を出てまずは氏神様にお参りし、その後会社の氏神様である杭全神社にお参りしました。そのころは夜明けが近く、だいぶ明るくなって…

メリークリスマス

今年も残りわずかとなりました。 きょうは、クリスマスイブ 当社の営業は28日午前中までですが、26日28日は大掃除です。 例年は28日が大掃除ですが、今年は暦の都合上、26日大掃除で28日を半日としま…

大洋紙器株式会社
〒546-0001 大阪府大阪市東住吉区今林4丁目 12-9

TEL 06-6792-7878 FAX 06-6792-7802