ダンボール箱工房・ブログ

スタッフだより

中野木型製作所さんを見学して (市林)

中野木型製作所さんを見学して   (市林)

1. 木型作成に使う道具、説明を聞いて……    製品を作るための道具の一つ変えたり、製品を組み立てるか組み立てないかでコストが変わってくると話を聞きました。また、例えサンプルが上…

中野木型製作所さんに行ってきました!(川村)

中野木型製作所さんに行ってきました!(川村)

一日職人になって体験してみませんか? といった、魅力あふれる投げかけに心を掴まれ、気づけば足を運んでおりました。 駅から少し離れた場所にある、一見普通の町工場。 外見からはとても想像のつかない綺麗な内…

機械のスィッチの位置を変えました

機械のスィッチの位置を変えました

先日、提案箱を設置しました。 パートも含めて全社員が最低1案を提案してもらって 月に1回のミーティングの時に開けて皆で話し合うことにしました。 中に入ってあった、入社6か月目の人からの提案 「角を切る…

クロネコヤマトさんのサービス

クロネコヤマトさんのサービス

ヤマト運輸さんドライバー不足で今までのようにきめ細かなサービスが出来なくなり、見直すというニュースが先日ありました。 私もよくネット通販を利用します。 近くで売っていなかったり、中々手に入らないような…

今日から3月

今日から3月

おはようございます。朝の出勤時、日に日に明るくなってきてます。 ウキウキと嬉しくなります。 今日から3月 1月、2月はアッと言う間に過ぎてしまいました。 今月も忙しくなりそうな予感。

朝の陽ざしに春を感じます

朝の陽ざしに春を感じます

だんだんと夜明けが早くなってきて、朝の荷受け時(6時半)には、ずいぶんと明るくなってきました。 当社は東向きで、朝日が結構差し込みます。 事務所でもお天気のいい日は窓際は暖かいです。 写真は朝の8時過…

季節先取り5月

季節先取り5月

日差しに春を感じるこの頃ですが、朝晩は冷えます。 でもお店ではもう「母の日」のグッズが置いているではありませんか! ひな祭りもまだだというのに・・・ 当社では節句用の箱を作っています。 ひな壇の箱やお…

バレンタイン チョコの箱

バレンタイン チョコの箱

もうすぐバレンタインディ 先日のパッケージアカデミーでは、バレンタインギフト箱の講義もありました。 チョコを食べながらです^^ 座学としてバレンタインギフトの変遷から 1975年ごろから第一次ブーム …

エコアクション21 審査が終了しました

エコアクション21 審査が終了しました

昨年から取り組んできたエコアクション21 審査していただきました。 掲示板や毎朝の環境方針の唱和など良い評価をいただきました。 ひとり一人がエコについて考え、ゴミの分別や、使わない照明器具の消灯、水道…

社員旅行に行ってきました

社員旅行に行ってきました

伊勢に行ってきました。 鳥羽で、海の幸をいただき、伊勢神宮参拝 その後、おかげ横丁を散策 楽しい、ひと時でした。

大洋紙器株式会社
〒546-0001 大阪府大阪市東住吉区今林4丁目 12-9

TEL 06-6792-7878 FAX 06-6792-7802